石遊の湯 |
茅野市街から、メルヘン街道を麦草峠の方へと進みます。糸萱大橋を渡り、すぐのところに、 左に入っていける小さな道があります。Y字路になっています。ここが「石遊の湯」への入 り口です。一応看板も出ていますが、わかりにくいので、見落とさないように気をつけて下 さい。 「石遊の湯」(いしやすのゆ)は回りを木々に囲まれていて、すぐ隣には小川が流れていま す。「山の中で温泉に入っている〜」と実感できます。入浴料は、お一人500円です。洗 い場には、ボディーソープがあります。でも、シャンプーが備え付けではないのが、ちょっ と難点です。持参するか、受付で購入することになります。お風呂は露天風呂で、お湯加減 も最高です。脱衣所には、ドライヤーもおいてありますので、自由に利用できます。
男湯と女湯は別々の建物になっていて、その間に無料で使える休憩所があります。御家族で 行く場合などには、そこで待ち合わせも出来ますし、自由に使用出来ます。 ここは川のせせらぎや鳥の声を聞きながら温泉に入り、のんびり出来る素敵な所です。ライ ダーさんも気軽に立ち寄れる温泉です。もちろん駐車場・駐輪場も完備しています。 「石遊の湯」のサ イトへ行けば、割引券があります。印刷して持っていけば、一割引です。 ここらあたりのビーナスラインは、周辺がひらけているので、夕焼けがとてもきれいです。 温泉に行きがてら、夕焼けも楽しんでください。
![]()
■このサイトは、後藤行政書士事務所が運営しています。 無断転載・転送を禁じます。 Copyright(C)2004 後藤行政書士事務所 All Rights Reserved. |
|