蓼科高原どっとねっと



このサイトは、蓼科を中心として信州・長野県の名所、穴場、観光スポットを、気ままに御紹介していくサイトです。







蓼科周辺


ビーナスライン

ビーナスライン
河童の湯
杜鵑峡遊歩道
プール平
「三五十屋」
「石臼そば しもさか」
女の神展望台
蓼科山
しらかば2in1
冬の白樺湖
白樺湖氷燈祭
秋のビーナスライン
夏の霧が峰
霧の霧ヶ峰
初秋の霧が峰
晩秋の霧が峰
霧の駅
中山道
三峰展望台
扉峠
アザレアライン
美ヶ原
美しの塔
焼山の滝(上田市)
県道464号線
女神湖
冬の蓼科


メルヘン街道

メルヘン街道
A−COOPピアみどり
PICCO
石遊の湯
「そば処 柊」
「蕎茶寮いけ野」
乙女の滝
冬の乙女の滝
王滝
横谷渓谷遊歩道
晩秋の横谷渓谷
冬の横谷渓谷(氷瀑)
横谷展望台の紅葉
オーベルジュ・ドゥ・シェマリー
「夢夢舎」
「保科館」
日向木場展望台
日向木場展望台の日の入
メルヘン街道・桜
メルヘン街道沿いの紅葉
メルヘン街道・晩秋の景色
麦草峠
「レストハウスふるさと」
県道480号線(小海町)
松原湖(小海町)


湯みち街道

湯みち街道
御射鹿池


大門街道

つどいの里八ヶ岳山野草園
大門峠
大門街道の紅葉
「利休庵」
「利休庵」・リベンジ失敗
「利休庵」・リベンジ成功


蓼科スカイライン

蓼科スカイライン
夢の平展望園地
トキンの岩
大河原峠
林道 鹿曲川線
カモシカ滝
美笹湖(佐久市)
貞祥寺(佐久市)


茅野および周辺

八ヶ岳
入笠山(富士見町)
八ヶ岳ズームライン(原村)
八ヶ岳エコーライン
たてしな自由農園 原村
808Kitchen&Table
茅野市〜原村
多留姫の滝(茅野市)
長円寺(茅野市)
長円寺(ライトアップ)
上川(白鳥飛来地)
杖突峠(茅野市)
「おぎのや」(諏訪市)
高島城(諏訪市)
片倉館(諏訪市)
諏訪大社上社前宮
諏訪大社上社本宮
諏訪大社下社春宮
諏訪大社下社秋宮
甲州街道終点の地(下諏訪町)
万治の石仏
立石展望公園
冬の諏訪湖(御神渡り)
有賀峠(諏訪市)
塩嶺御野立公園(岡谷市)




花・鳥・動物

花・春
花・夏
ニッコウキスゲ
たらの芽
トリカブト
とんぼ
蓼科の野鳥
鹿


名物・お土産

笹子餅
五平餅
姫竹の子
雪國のむヨーグルト








番外編


払沢の滝

【総額2500円以上送料無料】信州ベストプラン 〔2013〕

  当サイト管理人
  後藤行政書士事務所

「蓼科高原どっとねっと」の御紹介


蓼科の有名な名所だけでなく、隠れた名所、穴場な観光スポット等を紹介していくサイトです。 出来れば信州・長野県全体へと広げていきたいですけど、まずは蓼科を中心として、その 周辺から紹介していきたいと思います。

蓼科高原があるのは、長野県のほぼ中央と言ってもいいでしょう。諏訪湖のすぐ近くです。 長野県の地図を広げると、真ん中あたりにちょっと大きな湖がすぐに見つかると思います。 それが諏訪湖です。その諏訪湖の右側が蓼科高原です。

蓼科では、一年を通していろいろな顔を見せてくれます。一年中楽しめる温泉をはじめ、 春はゴールデンウィークの頃に、桜が満開です。夏はニッコウキスゲをはじめ、たくさん の高原の花々が咲き乱れます。それになんと言っても、とても涼しいです。窓を開けてい ると、聴こえてくるのは風の音と鳥の鳴き声だけです。秋はもちろん紅葉がとてもキレイ です。紅や黄色に染まった山々は、夏とは違う景色です。冬はスキー、スノボに加えてワ カサギ釣りなど、いろいろな楽しみがあります。そんな様々な魅力のある蓼科へ、一度と 言わず何度でもいらしてみませんか。


車で行く場合には、東京からですと中央自動車道で約3時間半です。近いですよね。途中 のサービスエリアまたはパーキングエリアで一回ぐらい休憩をしても、このぐらいです。 もちろん渋滞している場合はダメですけども。

中央道は、諏訪インターチェンジで降ります。そこからやや東京方面に戻るような形で走 ってくると、茅野に着きます。茅野は、蓼科高原への玄関口になっています。

また、諏訪南インターチェンジで降りてもいいでしょう。諏訪南ICから八ヶ岳ズームラ イン、八ヶ岳エコーラインを通って、蓼科へ向かうルートも、ドライブにはいいでしょう。 ここらあたりの車窓から見える八ヶ岳は、とてもすばらしいです。

電車で行く場合には、新宿駅から特急あずさ号に乗っていきます。約2時間半ほどで茅野 駅に着きます。スーパーあずさ号で行きますと、約2時間ぐらいで茅野駅に着きます。そ こから蓼科方面へ行くには、バスまたはタクシーということになるでしょう。茅野駅でレ ンタカーを借りるというのも、いい方法だと思います。

茅野から蓼科へ行くルートは、二つあります。一つは蓼科から白樺湖や車山高原、美ヶ原、 女神湖へと続くビーナスラインを行くルート、もう一つは蓼科から麦草峠や佐久へと続く メルヘン街道を行くルートです。目的地によって、どちらから行くかを考えたほうがいい でしょう。どちらから行っても景色もいいし、温泉やおいしいお蕎麦屋さんがたくさんあ りますよ!



ビーナスライン、メルヘン街道など、蓼科にはドライブコースがたくさんあります。 しかし、ガソリン代がかかるので、おサイフを直撃します。気をつけて下さいね。それと、 茅野市街を過ぎると、ガソリンスタンドを見つけるのが大変です。早め早めの給油を心が けて下さい。






長野県に行くときは、私は上の地図は必携です!ナビがあっても、 やはり手元に一冊は地図を持っていないと、何かと不便です。 昭文社の地図は、見やすいので気に入ってます。
ナビのついている人もついていない人も、ドライブのお供にぜひどうぞ!!

   

■宿泊場所のご案内
料理自慢の宿泊予約〜ぐるなびトラベル






霧が峰付近のニッコウキスゲ【平成23年7月17日:撮影】

長野県全般


北部

黒姫高原コスモス園(信濃町)
苗名滝(新潟県妙高市)
戸隠神社奥社(長野市)
戸隠神社九頭龍社(長野市)
戸隠神社中社(長野市)
善光寺(長野市)
八滝(高山村)
雷滝(高山村)
地獄谷野猿公苑(山ノ内町)
春の志賀高原(山ノ内町)
渋峠(山ノ内町)
国道最高地点(群馬県六合村)
草津(群馬県草津町)
御宝田遊水池(白鳥飛来地)


中部

長峰山(安曇野市)
長野縣護國神社(松本市)
松本城(松本市)
旧開智学校(松本市)
アルプス公園(松本市)
野麦峠(松本市)
梓湖(松本市)
上高地(松本市)
大正池(松本市)
上高地バスターミナル(松本市)
河童橋(松本市)
明神池(松本市)
三本滝(松本市)
善五郎の滝(松本市)
番所大滝(松本市)
安房峠(松本市)
牛伏川フランス式階段工(松本市)
牛伏寺(松本市)
県道181号線
保福寺峠(松本市・上田市)
恋渡神社(青木村)
海野宿(東御市)
めがね橋(信越本線)
鬼押出し園(群馬県嬬恋村)
白糸の滝(軽井沢町)
龍岡城五稜郭(佐久市)
新海神社(佐久市)
古谷ダム(佐久穂町)
乙女の滝(佐久穂町)
十石峠(佐久穂町)
三滝(北相木村)
ぶどう峠(北相木村)
東沢橋(山梨県北杜市)
野辺山駅(南牧村)
鉄道最高地点(南牧村)
平沢峠(南牧村)
信州峠(長野県川上村・山梨県北杜市)
大弛峠(長野県川上村・山梨県山梨市)
権兵衛峠
権兵衛トンネル
唐沢の滝(木曽町)
地蔵峠(木曽町)
九蔵峠(木曽町)
高根乗鞍湖(岐阜県高山市)


南部

高遠〜しらびそ〜下栗の里
林道 日影入線(伊那市・箕輪町)
もみじ湖(箕輪町)
林道 中樽線(箕輪町)
萱野高原(箕輪町)
高遠城址公園(伊那市)
絵島囲屋敷(伊那市)
鹿嶺高原(伊那市)
陣馬形山(中川村)
不動滝(高森町)
瑠璃寺(高森町)
地蔵峠(大鹿村・飯田市)
林道 蛇洞沢線(飯田市)
しらびそ高原(飯田市)
林道 御池山線(飯田市)
下栗の里(飯田市)
県道1号線
平岡ダム(天龍村)
馬籠(岐阜県中津川市)
妻籠(南木曽町)
清内路村


高速道路SA・PA


中央自動車道

談合坂SA
初狩PA
釈迦堂PA
境川PA
双葉SA
八ヶ岳PA
諏訪湖SA
駒ケ岳SA


長野自動車道

みどり湖PA
梓川SA
筑北PA
姨捨SA


道の駅


長野県

道の駅 北信州やまのうち
道の駅 風穴の里
道の駅 マルメロの駅ながと
道の駅 美ヶ原高原美術館
道の駅 小坂田公園
道の駅 南アルプスむら長谷
道の駅 日義木曽駒高原
道の駅 信州蔦木宿


山梨県

道の駅 たばやま
道の駅 こぶちさわ
道の駅 はくしゅう
道の駅 南きよさと
道の駅 にらさき
道の駅 甲斐大和


群馬県

道の駅 草津運動茶屋公園
道の駅 上野


埼玉県

道の駅 果樹公園あしがくぼ


東京・蓼科間


林道 弓矢沢線
陣馬街道
和田峠
県道30号線(山梨県)
昇仙峡(山梨県)
観音平(山梨県北杜市)


その他


自己紹介


相互リンク
相互リンクについて
ページランク

Copyright(C)2005 後藤行政書士事務所 All Rights Reserved.