|
道の駅 風穴の里 |
|
所在地:長野県松本市安曇3528番地1
国道158号線沿いにあります。梓湖と松本市街の中間地点という
カンジでしょうか。中間地点と言っても、梓湖から15分ぐらいで
す。まだまだ山間というカンジの場所にあります。この道の駅は、
面白いことに(失礼)トイレが屋外に二箇所、屋内に一箇所と、合
計三箇所あります。でも、その割りに、駐車場は大きくありません。この風穴の里の名前の由来は、ここら辺ではあちらこちらに天然の 冷蔵庫とされた「風穴」があることから、この名が付いたらしいで す。そういえば、道の駅の中にもありました(私は行かず・・・)。 国道158号線に沿って、梓湖から流れ出ている梓川が流れていま す。そして所々にダムが建設されています。この「風穴の里」のと ころにも、水殿ダムがあります。歩いていけるみたいですよ。私は 行きませんでしたが・・・。お時間がある方、見学に行かれてみて も面白いかと思います。
■このサイトは、後藤行政書士事務所が運営しています。 無断転載・転送を禁じます。 Copyright(C)2008 後藤行政書士事務所 All Rights Reserved. |