地蔵峠 |
所在地:長野県飯田市と長野県下伊那郡大鹿村の境 ![]() 国道152号線は大鹿村側から来ると、ここから先の飯田市側は未開通区間です。ただ しこの地蔵峠で行き止まりになっているわけではなくて、飯田市方面にはその国道を補 う形で林道 蛇洞沢線があります。国道から林道にそのままつながっています。蛇洞沢 線は、ところどころ未舗装ですが、走るのには、それほど問題はないでしょう。それよ りもむしろ大鹿村から地蔵峠までの国道152号線のほうが、険しい箇所が多い道です。 ところどころ道幅が狭いですしね。 峠から横の山道に10メートルほど入った所に地蔵堂があります。この地蔵堂が地蔵峠 の地名の由来となっているみたいですね。この地蔵堂がどうして建てられたのかはよく わかりませんが…。道路脇に数台だったら車を停められますので、時間がある方は見に 行ってみてはいかがですか。
峠からやや大鹿村寄りに案内板があります。私はこれを見ても、どの山がどれなのか、 よくわからなかったんですが…(笑)。
無断転載・転送を禁じます。 Copyright(C)2004 後藤行政書士事務所 All Rights Reserved. |
|