「蓼科高原どっとねっと」のトップページ>長峰山


長峰山


  所在地:長野県安曇野市明科中川手

ここを曲がります。【平成24年10月7日:撮影】

標高933メートル。そんなに高くはない山です。全然知らない山でした。ただ、ここ の山頂からの景色がすばらしいとの情報を耳にしたので、行ってみました。安曇野IC で長野高速を降りまして、最初の交差点を右に曲がり、国道19号線に向かいます。そ して国道19号線を北上して、明科駅を過ぎて「東栄町」のT字路から県道302号線 に入ります。県道に入ると、わりとすぐに「長峰山天平の森 →」の標識が出てきます ので(右の写真)、ここを曲がります。信号はありませんので、曲がるときには対向車 にご注意ください。そんなに車は走っていませんけど(笑)。ここから山頂まで車で約 20分ぐらいです。

ここから林道 長峰山線になります。林道って言っても、そんなに走りにくい道ではな いです。標高もあるわけではありませんしね。

【平成24年10月7日:撮影】

そしてこの看板(下の写真)が見えたら左折します。

【平成24年10月7日:撮影】

山頂には15台ぐらい停められる駐車場があります。トイレもあります。地元ではけっ こう有名な場所らしく、季節によっては駐車場がいっぱいになってしまうこともあるら しいので、お気をつけ下さい。


山頂には展望台もあるのですが、立ち入り禁止になっていました(平成24年10月7 日 現在)。なんでも腐敗が進んでいるとのことで、修理中みたいでした。

【平成24年10月7日:撮影】

山頂のからの眺めはなかなかです。眼下に街並みが見えます。そして正面には北アルプ スが見えます。ただねえ〜、私が行ったときは雲がちょっと多すぎでした。雲がなけれ ば北アルプスがきれいに見えるはずなんですよね。非常に残念です。

山頂からの景色です。【平成24年10月7日:撮影】

【平成24年10月7日:撮影】

ちなみに昭和45年5月に、川端康成、井上靖、東山魁夷の大御所三人がここを訪れて、 この地からの眺めを「残したい静けさ、美しさ。」と言って絶賛したとか。




■このサイトは、後藤行政書士事務所が運営しています。

無断転載・転送を禁じます。


[トップページへ戻る]

Copyright(C)2008 後藤行政書士事務所 All Rights Reserved.