[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
河童の湯 |
![]() 茅野からビーナスラインを走っていきましょう。 茅野からしばし国道299号を走っていくと、「御座石神社」という交差点に出ます。 ビーナスラインに行くには、この交差点を左折します。ちなみに、まっすぐ行くとメル ヘン街道です。 ビーナスラインは信州を代表するドライブコースですよね。長野県の観光ガイドブック などには、一番最初か二番目あたりに、紹介されているのではないでしょうか。 なかでも有名なのは、白樺湖から車山を通って霧が峰あたりの道でしょう。そのあたり の紹介は、また別のページに譲ります。 最初のうちは、走っていても快適なドライブコースってカンジはしませんよね。まだま だ普通に住宅街ですし。 10分ほどそのまま走っていくと、大門街道との交差点があります。白樺湖、車山方面 へ行かれる場合には、ここから大門街道を行くと早いです。ただ、ここで大門街道に出 るためには、方向的には左手なのですが、いったん右折してからそのままグルッと回っ ていく形になります。すると「北山保育園」というT字路がありますので、そのまま直進です。 なお、ここで右折し、すぐ左折すると、芹ヶ沢のT字路に出ます。メルヘン街道です。 麦草峠に行くには、芹ヶ沢を左折すれば出られます。 蓼科へ行くには、このままビーナスラインをまっすぐ行くか、メルヘン街道を行くかです。 このT字路をあとにして、そのまま行くとすぐに左折する道があります。ここを左折す ると、「河童の湯」という温泉に行けます。ビーナスラインから車で5分くらいでしょ うか。途中にきちんと案内板が出ていますので、迷わず行けるでしょう。
ここの温泉はなかなかキレイですし、お気に入りです。浴槽は男女別になっていまして、 それぞれ二つずつあります。一つが屋内、もう一つが露天です。河童の湯というぐらい ですから、いたる所に河童の置物がおいてあります。入浴料は大人お一人400円です。 きちんとドライヤーも置いてありますし、シャンプーやボディソープも常備してありま す。休憩室もありまして、そこでは無料のお茶があります。入浴後にどうぞ! 400円でこれだけ整っているところは、そうそうありません。
■このサイトは、後藤行政書士事務所が運営しています。 無断転載・転送を禁じます。 Copyright(C)2004 後藤行政書士事務所 All Rights Reserved. |
|