地獄谷野猿公苑 |
所在地:長野県下高井郡山ノ内町平穏6845番地 ![]() 駐車場は、もう一つ有料駐車場があるみたいです。この駐車場は、長野電鉄長野 線の湯田中駅のほうから行くみたいです。ここからですと徒歩15分。いずれに してもけっこう歩きます。ただし、冬はこちらの駐車場は閉鎖されていますので、 上記の無料駐車場を利用しなければなりません。 まだかな、まだかなと思いながら歩いていくと、硫黄の匂いがしてきて、じきに 建物が見えてきます。入苑料は、大人500円、子供が250円です。開苑時間 は、夏季は8:30頃〜17:00頃、冬季は9:00頃〜16:00頃です。
苑内には、ニホンザルがざっと5〜60頭ぐらいいるでしょうか。野生なので、 日によっても数は変わると思います。ひなたぼっこしたり、毛繕いをしたり、草 を食べたり、いろいろな行動をしているサルがいます。なかなかおもしろいです。
よくテレビや雑誌などに出てくるサルが浸かる温泉は、苑内の一番奥にあります。 私が行った日はゴールデンウィークで、しかもやや暑かったんですよね。そうな るとサルもあまり温泉には入らないんですよね(笑)。やはり温泉は秋から冬で しょうね。でもそれだと春から夏に観光客が来ないからか、係の人がエサを温泉 の中に投げ入れるんです。そうするとサルも温泉に入ります。こうやってエサを 与えていて、野生と言えるのかはちょっと疑問ですが…(笑)。ちなみに入苑者 がエサを与えるのは禁止されています。
【平成24年5月5日:撮影】 ■このサイトは、後藤行政書士事務所が運営しています。 無断転載・転送を禁じます。 Copyright(C)2008 後藤行政書士事務所 All Rights Reserved. |